ホームケア用として家族や大切なひとを癒したい方
水クレイセラピー基礎と
お家でできる足裏の水クレイパック塗布方法
どなたでも受講できます
受講料 ¥35,000- (¥38,500-税込)
3時間
【座学・実技】 リアル 又は オンライン
座学
➀水クレイの基礎知識
②クレイの取り扱い方と注意点
実技
③足裏チェック方法
④仰向け側 足裏のWaterClaypack塗布方法
「アロマクレイリスト®WCPホームケアリスト」ミニディプロマ発行
栃木 宇都宮校
東京 皿沼校
兵庫 西宮校
アロマクレイリスト®WaterClayPack塗布と知識
サロン・セラピスト専用
又は、ステップアップをお考えの方
受講料 ¥80,000- (¥88,000- 税込)
6時間 1~2day
【座学・実技】リアル 又は オンライン
➀水クレイの基礎知識
②粘土鉱物について
③水クレイの取り扱い方と注意点
④足裏の基礎知識
⑤足裏チェック方法
⑥セラピスト視点でみるトラブル肌
⑤24ヶ月の施術記録サロン実例解説
⑥自然のちからと美容機器の違い
↓
WaterClayPack/水クレイセラピー実技
⑦背面
⑧背面側足裏
⑨イベント用/足裏塗布
「アロマクレイリスト®WCPマイスター」ディプロマ発行
「アロマクレイリスト®+α」へ変更の場合 別途:登録料
栃木 宇都宮校 座学・実技
東京 皿沼校 座学・実技
兵庫 西宮校 座学・実技

インストラクターとして対象講座
WCPホームケアリスト/WCPマイスター
こんな方に
▢アロマを取り入れている
▢取り扱っている▢講師をされている
▢エステ リフレ アロマサロンをされている
▢最近、周囲から講師になることを勧められる
▢異業種で培ってきたことを講座にしていきたい
※ヨーロッパ産クレイ資格取得済の方 受講免除項目あり
*受講料については、LINE公式アカウント→@417drrgmから直接お問合せください
【座学・実技】リアル 又は オンライン
➀クレイの歴史
②クレイと粘土鉱物
③クレイの作用・特性・性質
④粘土の成分と粘土層
⑤クレイの化学
⑥粘土の構造
⑦身近なクレイとイオン交換
⑧クレイの基材と注意点
⑨世界のクレイと国産クレイ種類
⑩施術でのクレイの選び方
⑪施術でのメリット・デメリット
⑫24ヶ月の施術記録サロン実例解説
⑬水クレイの基礎知識
⑭水クレイセラピーについて
⑮足裏の基礎知識
⑯足裏チェック
↓
⑰水クレイパック/背面塗布
⑱水クレイパック/うつ伏せ側・足裏塗布
⑲水クレイパック/イベント用/足裏塗布
⑳世界のクレイ/背面塗布
クレイリストインストラクター認定後
WCホームケアリスト講座
WCマイスター講座を対象に
インストラクターとして認定されます
認定後
講座:WCPシリーズに、ご自身が培ってきた技術・知識を+プラスした
貴女だけの講座作りができます(規定確認)
<こんな方におすすめ>
*身近なひとに教えたい
*今まで行ってきたワークショップに、信頼性を付けたい
*サロンスタッフさんの技術向上のための、サロンオリジナル講座を確立したい
*自分が培ってきた分野の講座を開きたい
例:水クレイ講座にプラス+
*ご自身のフェイシャル技術/ボディケア技術/フットケア/フェムケアや
異業種内容を組み合わせたご自身の講座
ご自身が教えたい・伝えたいことにプラスする
新しいインストラクターの形です。
まずは、LINE公式アカウントから
個別無料相談を受付けております
お気軽にお問合せください
インストラクターへは一定の基準・審査がございます
「アロマクレイリスト®クレイリスト/インストラクター」ディプロマ発行
「アロマクレイリスト®+α」へ変更の場合 別途:登録料
クレイリスト/インストラクター講座は
栃木県 宇都宮校のみ(リアル 又は オンライン)