Aromaclaylist

Aromaclaylist-work

円グラフとサイエンス美容
光が差し込む花の世界
壁に珪藻土を塗る

水クレイ Water Clay Pack

Items / Knowledge / Technique / Degree 

商材 / 知識 / 技術 / 称号

プロフェッショナルユース

サロン・スパ仕様

メニューに導入

01 |WaterClayPackってどんなパック?


誰でも!簡単に!

別名:WaterClay 水クレイ

アロマクレイリストパック 別名:水クレイ は本来 
中級~上級セラピスト様向けの「背中用パック」になります
しかし特性 性質や取扱い注意点を理解することで、「足裏へのパック」として
扱える(施せる)ようになります
驚くほど「軽く柔らかな質感」と「水のような感触」の国産水クレイパックをサロンメニューに組み合わせて ご活用ください

02|サポートパック


シンプルに

組み合わせ

Waterclay水クレイはシンプル!背面ボディ施術用のパックとして むくみケア カラダを解し和らげる 古く溜まった角質ケア 深い呼吸へと導くなど、トリートメントに必要な繊細な技術や結果をサポートするパックです。既存のサロンメニュー施術に組み合わせがしやすく、お客様の「健康面」「美容面」「内面」へとアプローチすることができます。

03 |配合へのこだわり


辿り着いた配合率

3つの配合

WaterClaypackは施術用であることが前提にあります
・数種類の国産モンモリロナイトの配合率 
・モンモリロナイトとカオリンの配合率
・クレイと水との配合率
この3つの配合率に拘ることで
お客様の肌への負担を抑えることができます

04 |マッサージとの相性


成分を届ける

アロマオイル

WaterClay水クレイの力で溜まった古い角質汚れを吸着くるみ取った後の肌は、キャリアオイルの肌馴染み感もスムーズに、サロントリートメントでお使いになるマッサージオイル・クリーム・バームなどの、大切な保湿成分、アロマ精油成分(エッセンシャルオイル)ハーブエキスを届け、滑らかに整えてくれます。

05 |セラピスト視点で施す


3つのサポート

肌・心・体

背中足裏トリートメント前にWaterClaypack/水クレイを施すことで、いつものトリートメント(マッサージ)を新しい角度でサポートしていきます(パックだけでも◎完結します) 

【1】吸収・吸着作用で停滞している体表の余分な水分や老廃物を引き上げることで、リンパケア・リリースケアのサポートに。

【2】粘土鉱物感からのセラピー作用でお客様の呼吸を一段深い呼吸へ心地よい眠りへと導き、自然な流れでトリートメント施術へ繋げていくことができます。

【3】自分では届き難い背中や足裏に溜まった古い角質皮脂汚れをくるみ取るだけでなく 臭い・アーシング(静電気)熱ごもりなど様々なものを穏やかに包み込みサポートケアを行っていきます。

06 |こんなメニューに


9つのサポート

ケア方法

水クレイパックは、どんな施術にも組み合わせることができます。ケアへの使用方法を導入講座で解説していきます。

【1】リラックス/ヒーリングケア
【2】むくみケア
【3】フットケア
【4】更年期/フェムケア
【5】角質ケア
【6】ドレナージュサポート
【7】ソフトピーリングケア
【8】アーシングケア
【9】ブライダルケア

07 |Clayの良いところ


エステ用と水クレイ

それぞれのクレイ(泥)パック

タオルとアロマキャンドル

パックの違い
<エステ用>
形状成分や安定成分をしっかり配合 外面美容 ◎保湿美容成分も豊富に含み ◎すぐに効果を実感させてくれる ◎サイエンス美容 
<水クレイパック>
粘土鉱物主体の配合 ◎背中足裏施術のためのパック ◎セラピー感が高い ◎内面(内側)からの外面美容 ◎水分バランス

<ヨーロッパ産クレイとの活用>
お客様へのサロンクレイ施術方法に広がりが生まれます。
ヨーロッパ産クレイメニューに水クレイパックを取り入れ使い分けることにより、お客様の不調に合わせた施術方法の選択肢が増え、クレイセラピストとしての技術に広がりが生まれます。

08 |WaterClayへの思い


思いをかたちに

7つの思い

➀お客様のお肌を整えトリートメントに繋げられるパックであること
②素直にシンプルさを追求すること
③粘土療法・芳香療法のための自然療法向けのパックであること
④粘土鉱物の特性と性質を活かして、摩擦によるお客様のお肌への負担を減らしパックを施すことができること(初心者セラピストさんでも拭き取りやすいことも含む)
⑥施術用に合わせ 必要な水✖泥の配合に拘ること
⑦お客様が癒され、お客様に喜んでいただけるパックであること

Water clay 水クレイの使い方


白い枝と軽石と光と影
美容液とコスメとクレイパック

Worries


もうひとつ

<もうひとつ>
☑自然志向のお客様向けに
☑オプションメニューに
☑マルシェ・イベントに手軽に取り入れ
☑ボディ・フットメニューに
☑アロマ・クレイメニューに
☑エステ・ネイルメニューに

Best


★★おすすめ

<おすすめ>
☑癒しや健康面にClayを使った美容面を取り入れてみたい
☑アロマテラピーやマッサージの知識技術を活かすために取り入れてみたい
☑ボディケアや足裏ケアにClayを取り入れてみたい
☑講座に水クレイの知識を取り入れたい

美容液とコスメとクレイパック

Give


施すことで

<お客様に施せること>
☑美容面:肌のくすみ 溜まった古い角質汚れケア
☑美容面:肌を柔らかくしトーンアップ

☑健康面:背面の筋肉・神経の緩め感
☑健康面:背面足裏のむくみ滞り
☑健康面:足裏の圧迫感の解れ
☑健康面:足裏の場合隠れ不調を観察

☑癒し内面:リラックス ヒーリング感
☑癒し内面:デトックス 浄化

☑施術面:肌へのアロマオイルの浸透感とお客様の肌とセラピストの手との馴染み感

Meritto

メリット

<良いこと>
☑WaterClaypack/水クレイはアロマトリートメントやその他の施術工程に組み合わせることができます(パックのみでの完結施術あり◎)
☑施術サポートパックのため、サロンメニューに馴染み易く、施術方法も簡単!
☑新しいお客様層へのアプローチに繋げられます。

クレイパック

Demerit


デメリット

<WaterClayPack>
☑クレイ(泥)パックとは思えないほど軽く柔らかい質感のため、とても剥がし易いが ヨーロッパ産のクレイ/泥のような重たさを求める場合、物足りなさを感じてしまいます
☑WaterClay水クレイは少量塗布で済むため パック塗布画像 映えません

クレイパック

Demerit


デメリット

<WaterClayPack>
☑クレイ(泥)パックとは思えないほど軽く柔らかい質感のため、とても剥がし易いが ヨーロッパ産のクレイ/泥のような重たさを求める場合、物足りなさを感じてしまいます
☑WaterClay水クレイは少量塗布で済むため パック塗布画像 映えません

パウチ容器のパック

Menu


組み合わせ

<こんなメニューに繋げられます>
アロマテラピー リンパドレナージュ 背中エステ リフレクソロジー ボディケア フットケア ネイルケア フェムケア よもぎ蒸し ヒーリング アーシング ブライダル ヨガ 整体

Aromaclcaylist Pack

アロマクレイリストパック /プロフェッショナルユース
別名:Water clay「水クレイ」 

アロマトリートメントから生まれた
セラピストパック

国産Clayモンモリロナイトパック
セラピストが求めるシンプルさを追求
水のように瑞々しく滑らかに肌を包み込む国産クレイ
アロマクレイリストパック(全身用)プロサイズ 400g サロン用

水面に浮かぶ水輪とパウチ容器

講座について

アロマクレイリスト®とは
アロマセラピーやクレイセラピーを利用したセラピーとして、水クレイパックの取り扱い方法と水クレイの基礎知識を学んだ方

<アロマクレイリスト®講座>
「WCPホームケアリスト講座」は簡単な講座です。どなたでも受講できます

「WCPマイスター講座」はサロン様・セラピスト様 対象 
 又は サロン開業を準備中の方。

他 WCPインストラクター講座 セラピスト中級~上級者(既にクレイ有資格の場合は講座内容免除あり) 

お気軽に、お問合せください

パウチ容器のパック

School


★★★学ぶ

<実技専門>
学んだその日からサロンメニューに導入、実技施術に特化したWaterClaypackを使用したクレイセラピーの知識が学べます

パウチ容器のパック

Online


★★★オンライン

<リアル・オンライン>
☑座学も実技もオンラインで受けたい
☑座学オンライン・実技リアルで受けたい
☑座学も実技もリアルで受けたい

WaterClayPack導入方法について

詳しくは
LINE公式アカウントからご覧ください
@417drrgm

水クレイパック
ご購入方法

只今、一般販売は行っておりません

水クレイについて受講された方のみ(講座/ワークショップ含む)
購入可能となっております。

<限定販売予定>
10月 24日25日
セラピーワールド東京2025

Contact

女性の手と保湿クリーム

Aromaclaylist
office 帆ノ香

栃木県宇都宮市五代2-1-12

1 ホテル内アロマサロン設置運営
2 サロン業務用販売・講座

お問い合わせ方法

LINE公式アカウント @417drrgm
✉ aromaclaylist@gmai.com

Page Top